最近、髪にボリュームがなくなったと感じてはいませんか?
もしかして、だんだんと薄毛になってきているからかもしれません。
「髪は女の命」というように美しい髪は女性の特徴とも言えるので、原因としっかりした対策を頭に入れておきましょう。
同じじゃないの?男性と女性の薄毛の違い!
同じ薄毛でも男性と女性ではかなり特徴が違う傾向にあります。
男性の薄毛の場合は、毛が広範囲にわたって抜け落ち、女性の場合は全体的に髪の量が減ったように見えます。
抜け毛の始まりも男性は生え際から少しずつ抜けたり、頭頂部だけ抜け落ちます。
女性は、全体的にボリュームが落ちて毛量が少なく見えます。
こう見ると男性と女性の薄毛にはかなりの違いがあることがわかりましたね。
ちなみに男性の薄毛の原因は、加齢や肥満、ストレスだと言われています。
女性の原因はこれからご紹介していきます。
気になる!女性の薄毛の原因とは?
- 女性ホルモンの乱れ
妊娠中と産後で女性は抜け毛を経験すると言われるほど、女性ホルモンの影響が大きく出てきます。
妊娠と出産をした60%の女性が自分の髪が抜けることが気になった時期があると言い、それを「妊娠後脱毛症」と呼びます。
妊娠後期から抜けるタイプと、産後2か月~6か月に渡り髪が抜け落ちる傾向にありますが、多くの場合は出産から1年もすると元通りになると言われています。
妊娠などに関わらず女性はデリケートなので、女性ホルモンが乱れることが多いため気をつける必要があります。
- 食生活の乱れ
肉中心の食事や外食が多いという人はとても多く、私たちが美味しいと思うものは基本的に高カロリーな上に高脂肪なので、中性脂肪が体に溜まりやすくなります。
髪は、本来血液中の栄養が頭皮に行き渡り伸びてくるシステムですが、中性脂肪が多いと頭皮の毛細血管が詰まってしまい薄毛につながってしまいます。
肉ばかりではなく適度に野菜をとることで解消できるので、食生活の乱れにも注意しましょう。
- ライフスタイルの乱れ
女性は結婚や出産でライフスタイルが大きく変化するので、環境からのストレス、人間関係、子育て、仕事でのプレッシャーなどで生活習慣が乱れやすくなっています。
人生の新しい選択をすることが多いので、ある程度のストレスは解消しなければなりませんが、家事や仕事が忙しい時期は薄毛になりやすいので気をつけてください。
ストレスを感じたら、休日に発散できるようなものを見つけておくといいでしょう。
- 過度なダイエット
食事制限のダイエットは基本的に高カロリーのものから低カロリーのものへと食事が変化していきます。
特に女性は太っていないのにも関わらず「痩せている方が美しい」と勘違いしており、必要のないダイエットをする人がとても多いです。
そのため痩せている人がダイエットするので、栄養不足になり髪が徐々に弱くなりマッサージ程度では回復しない状態に陥ることがあります。
必要な栄養素をとらず、不足が続くと「異常脱毛」につながるので注意しましょう。
実践しよう!女性の薄毛しっかり対策
- マッサージをする
薄毛の1番の原因は頭皮の血行が悪くなることなので、マッサージをしてみましょう。
簡単なマッサージは、生え際からスタートし指の腹で頭皮を全体的に30回程度揉みます。
その後は心地よい強さで軽く叩くようにするだけでも頭皮の刺激となり、血行が促進されていきます。
それでも薄毛が解消しない時は、本格的なマッサージをやってみましょう。
まず指の腹ではなく爪を使って強く頭頂部を中心に後頭部、側頭部をそれぞれ全体的に少し痛い程度に爪を立てます。
この軽い痛みの刺激は頭皮にベストなものとなるので、薄毛対策の効果を実感できると思います。
- ツボを押す
薄毛に効くツボは百会と言って頭頂部にあるものです。
自分で場所を確認するには、両耳をたたんだ延長線上と鼻から頭の延長線上が交わるところを百会とします。
指の腹か数本にまとめた爪楊枝を使って、百会を軽く叩いてマッサージをします。
毎日5分程度マッサージをすることで少しずつ薄毛に効果が発揮されていくので、即効性を期待しないようにコツコツ続けましょう。
- クレンジングシャンプーを使う
シャンプーは髪の汚れを落として美しくするものですが、クレンジングシャンプーは頭皮ケアだけを目的としたものです。
クレンジングというと洗顔のイメージがあり、コスメを落とす洗浄力が高いものだと考えますが、このクレンジングシャンプーも同じものだと思ってください。
頭皮に詰まった皮脂や毛穴のつまりをキレイに洗い流してくれるので、使った後はすっきりすると言います。
クレンジングシャンプーがなかなか手に入らない場合や忙しい時は、美容院のヘッドスパでも同じような効果が期待できるので、受けてみることをおすすめします。
まとめ
薄毛は男性だけの悩みではなく、女性でもなる可能性が高いものだとわかりましたね。
頭皮に必要な栄養素は主に亜鉛と鉄部なので大豆製品やサプリメントで補うのもひとつのケアになるので、ぜひご紹介した方法と一緒に実践してみてください。