引っ越しは慣れていないとどう対応していいのか、自分に合った部屋の選び方などわからないことが多いですよね。
部屋選びも気になる家賃や部屋の間取りもありますが、住む地域によってずいぶん自分の生活習慣も変わってきます。
そんな引っ越しにあると便利なアイテムと自分に合った地域の探し方をお教えします。
引っ越しにあると便利なマストアイテム!
- 黒いゴミ袋
基本的に引っ越し業者さんにお願いすると段ボール箱がもらえますが、自分が負担する費用によって数に限りがあり、スーパーで不要になった段ボールを使ったりします。
実は、引っ越しで使うイメージが強い段ボールはただ運びやすいだけで、引っ越しをする人にとっては負担になるアイテムでもあります。
それは、引っ越しが終わってから処理をする時に1つ1つ段ボール箱をつぶさなければならず、捨てるのにも手間がかかり大変になるからです。
そこで、黒いゴミ袋を使うと簡単に荷物を入れることができて、使い終わったらたたむだけでOKでさらに女性にとって見られたくない荷物がある場合、シート代わりに目隠しのように貼ることで応用することも可能な万能アイテムとなります。
- エアシート
エアシートとはよくプチプチと呼ばれる梱包する時に活躍するシートです。
お皿など割れやすい食器類は引っ越し業者さんがプロなのでお任せして、自分では家電製品のデスクトップパソコンの画面やブルーレイやDVDプレイヤーなど割れる可能性があるものに使いましょう。
エアシートがホームセンターでは1m単位で扱っており、小さなものだと100円ショップでも手に入れることができます。
- ウエストポーチ
最近ではファッションとして使うことが少なくなっていますが、自分の体にぴったりつけることができるところが便利です。
引っ越し中にどこへ行ったかよくわからなくなるのが、お財布や今の部屋と新しい部屋のカギ、あと大切な印鑑や通帳だと言われており、ウエストポーチに入れておけば置かずにすむので引っ越し業者さんの作業の妨げにもなりません。
意外と引っ越し当日に、ガスや電気の支払いが発生することがあるので、すぐに貴重品が出せるととても楽ちんになります。
お部屋探しで大切な環境チェック!
- 駅から歩いてみる
まず、利用する機会が多い最寄り駅から実際に歩いてみて、信号の数や踏切の待ち時間などを実際に体験してみましょう。
部屋探しの時点で駅から徒歩何分と表示がありますが、同じ時間でも歩く道によってずいぶん便利さも変わってくるので、特に電車通勤の人は毎日通る道となるのでチェックを欠かさず行いましょう。
- 仕事帰りに開いているお店をチェック
生活を送るとなると特に食品を買うスーパーは営業時間がお店によってまちまちなので、仕事帰りに寄れるか確認します。
他にもいつでも行ける24時間営業のコンビニが近くに何軒あるかも把握して、ATMが利用できるか、店頭で公共料金の支払いや宅急便の荷物が受け取れるかを知っておきましょう。
- 治安の良し悪しを自分で確かめる
特に女性にとって身の安全は第一なので、治安は必ずチェックするべきです。
治安の良いところは、夜道に街灯が多く駅周辺の道がきちんと整っている傾向にあり、小学校や幼稚園が近くにあると子どもも安全に過ごせるという証拠となるので安心できる特徴に挙げられます。
逆に治安が悪いところは駅の近くに繁華街があるところなので、駅周辺は特に注意して観察しましょう。
- 人間関係はどうなっているか
地域によって、地元で団結しイベントが多いところと知っているものの挨拶程度のお付き合いと人間関係の深さに違いがあるので、自分が住みやすい特徴がある地域に住むようにしましょう。
注目するのは住宅街の家の古さや行き交う人たちの挨拶の仕方など、自分の肌で感じてみる必要があります。
もし、人間関係をしっかり結びたいのなら道に地域の掲示板があるような場所を選び、なるべく1人で居たいのなら、比較的新しいマンションが立ち並んでいる地域がおすすめです。
- 周りの施設など充実しているか
主に休日にどう過ごすことができるか周りにある施設をあらかじめ調べておきます。
例えば、休日に運動を楽しみたいのなら大きな公園やスポーツ施設、ジムなど体が動かせそうな場所があるかチェックします。
また、ゆっくり過ごしたいのなら、図書館の充実さや静かなカフェがあるかも重要になっていきます。
自分のライフスタイルを考えて利用できる施設がたくさんある方が楽しい時間をより多く過ごすことが可能になります。
あと、近くにどんな症状を診てくれる病院がどこにあるかしっかりチェックしておくと、いざ病気にかかった時にすぐに受診することができます。
まとめ
引っ越しはそうそうたくさん経験しないことなので、引っ越し業者さんや不動産屋さん任せになりがちですが、自分が住む大切な場所となるので自分の目でチェックすることを忘れずに行いましょう。
自分の生活がより充実したものになるように、ご紹介したことを引っ越しのポイントを参考にしてみてください。