本格的な夏到来!冷房に頼らずに夏の暑さを乗り切る方法!!

ジメジメした梅雨も明け、本格的な“夏”がやってきましたね!

夏は、カラッとした太陽のお陰で気分も開放的になり「夏、楽しむぞ~!」と意気込んでいる人もいるのではないでしょうか?

しかし!夏はとにかく暑い。

暑さのせいで夏バテにかかってしまったり、暑すぎてどこにも行く気力が起きずに気づけば家に引きこもってばかりいた…なんて事になってしまう事もあると思います。

最近は“ヒートアイランド現象”や“温暖化”の影響により気温がどんどん上昇しており、しっかりと暑さ対策をしないと“死”に至る可能性があります。

しかし、暑いからといって毎日“冷房”をつけっぱなしにしていると電気代がかさんでしまって家計にダメージを受けてしまいます。

なので「なるべく冷房に頼らずに夏を乗り切りたい…。」と思っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は『冷房に頼らずに夏の暑さを乗り切る方法』を皆さんにご紹介します♡

もちろん、あまりにも暑い日は“冷房”を使う様にして下さいね?!

冷房に頼らずに夏の暑さを乗り切る方法

早速『冷房に頼らずに夏の暑さを乗り切る方法』を皆さんにご紹介します♡

窓を開けて部屋の空気を入れ替える!

部屋の中がサウナの様に暑くなる原因は、風通しが悪く部屋に熱がこもってしまう為です。

熱がこもってしまった状態の部屋は、涼しくしようと思っても中々涼しくなりません。

なので、部屋の中にこもってしまった熱を無くす為に、窓を開けて空気の入れ替えをしましょう。

空気の入れ替えをすると風の流れが変わるので、部屋の中にこもっていた熱を外に出し涼しい風を部屋の中に入れる事が出来ます。

なので、暑い部屋に帰った時はまず窓を開けて空気の入れ替えをする様にしましょう。

空気の入れ替えをする時に大切なのが“風の通り道を作る”事です。

部屋に複数窓がある場合は、1か所だけ窓を開けるのではなく全ての窓を開ける様にして下さい。

すると、風の通り道が出来て早い段階で部屋の中にこもっていた熱を外に出す事が出来ます。

もし部屋の中に1か所しか窓がない場合は、ドアや扉を開ける様にしましょう。

また、窓を開けた段階で換気扇を回すと、早く部屋の中を涼しくする事が出来ます。

◎扇風機を使用する!

窓を開けて部屋の中の空気を入れ替えた後は、扇風機を回して常に部屋の中の空気を常に循環させる様にしましょう。

「冷房を使わないのに、扇風機を使用したら電気代の節約にならないじゃん!」

と思った方もいるでしょう。

しかし、扇風機は冷房に比べて圧倒的に電気代がかかりません。

なので、しっかりと電気代を節約する事が出来るのです。

また、女性は冷房がかかっている部屋にずっといると体が必要以上に冷えてしまうので体に悪影響ですが、扇風機であれば体が冷える事もないので安心です。

◎直射日光を遮断する!

部屋の中にいる時にカーテンも閉めずにいると、直射日光が部屋の中に入り込み、どんどん部屋の気温を上げてしまいます。

なので、部屋の中にいる時は遮光カーテンやレースカーテンを閉めて直射日光が部屋の中に入らない様にしましょう。

また “すだれ”や“よしず”はカーテンと同じ効果があるので直射日光が入りやすい場所には“すだれ”や“よしず”を付ける様にしましょう。

ベランダに“すだれ”を付けて、部屋の中はカーテンを付ける様にすれば、直射日光を遮る事ができて部屋の中をグンと涼しくする事が出来ます。

◎冷感グッズを使用する!

最近ではホームセンターなどで“冷感グッズ”が種類豊富に販売されています。

冷感グッズとは、物に触れた時にひんやりと冷たく感じる事の出来る商品で、冷感素材のシーツやタオルケット・枕など様々な商品があります。

冷感グッズは“熱電動の原理”を利用して作られています。

熱は、高温⇒低温に移動する法則があるので、私達が冷感グッズを触ると私達の熱が冷感グッズに移動し冷たく感じるのです。

冷感グッズには“Q-max値”という数値が設けられています。

“Q-max値”が高ければ高いほど、冷感グッズに触った時に“冷たい”と感じる事が出来ます。

Q-max値【0.2以上】:若干ヒヤッと感じる

Q-max値【0.3以上】:まあまあひんやりと感じる

Q-max値【0.4以上】:明確に冷たさを感じる

暑がりの人は、Q-max値が0.4以上の物を選ぶようにすると冷感グッズだけでも充分涼しさを感じる事が出来ると思います。

まとめ

今回は『冷房に頼らずに夏の暑さを乗り切る方法』をご紹介しました。

「暑さをどうにかしたい!でも電気代も気になるから毎日は冷房をつけたくない!」という人は、今回ご紹介した事を是非試してみて下さい。

と、言っても本当に暑い日に今回ご紹介した事を試してしまうと“熱中症”などにかかってしまう可能性もあるので、試す時は気温が少しでも低い日に行う様にして、本当に暑い日にたっぷりと冷房を使う様にして下さいね!

“夏”の醍醐味でもある“暑さ”とうまく付き合いながら、今年の夏も毎日楽しく過ごせるようにしましょうね?♡

関連記事

  1. 休むのは悪くない!取りづらい生理休暇の現状と使うコツ!

  2. 仕事旅行で憧れの職業体験!スキルアップや転職に役立てよう!

  3. もう無理しなくていい!SNSを辞める人が増えた理由とは…

  4. 何もしたくない!仕事のやる気が出ない時にやるべきこと!

  5. 大人になっても緊張する!恥ずかしがり屋の改善ポイント!

  6. 初対面は大丈夫だけど…「二度見知り」する原因と対策!