正しい知識を持とう!健康的にサウナに入るポイント!

サウナと言うと男女問わず利用する人が多いイメージがありますよね。

男性は健康、女性は美容効果を期待して利用しているようです。

サウナに入るにはちょっとした知識が必要なので、これからご紹介していきたいと思います。

抑えておこう!サウナの正しい入り方!

サウナに入るにはマナーと順番を守ることが大切となるので、よくチェックしてください。

①シャワーを浴びる

これはお風呂に入る時と同じ考え方でまずサウナに入る前にも頭や体を洗ってキレイにするところからはじめましょう。

②とりあえずお風呂に入る

いきなりサウナに入って体温を急上昇させるより、一旦お風呂につかって少し体を温めておいた方が効果的だと言われています。

③サウナに入る

まずサウナに入る時間は、初心者の場合は5分程度で慣れてきたら10分にしましょう。

サウナは、長時間は入ればいいというものではないことをしっかり頭に入れておいてください。

サウナはだいたい2段になっていることが多いので、初心者は上の段で短時間入り、慣れてきたら下の段でじっくり汗をかくように入りましょう。

④シャワーを浴びる

真っ先に体を冷やしたいと水風呂へ直行したくなりますが、ここで一度シャワーを浴びて汗をしっかり洗い流して体をキレイにしてください。

汗をかいたままで水風呂に入るのは他の利用者さんのことを考えるとマナー違反となります。

⑤水風呂に入る

しっかり汗を洗い流したら、水風呂につかって体を冷やしてしっかりクールダウンしてください。

⑥休憩をとる

水風呂に入ったら、またすぐサウナに戻りたくなりますがここで休憩をはさんでください。

10分ほどお風呂にも入らずゆっくり休みましょう。

サウナと水風呂に入ったことによってこの辺りで、血管が開いてきてリラックスすることができるといいます。

まさに気持ちよくてさっぱりした感覚になるでしょう。

⑦繰り返す

①から⑥を3回程度繰り返すと効果的となります。

心地よいからとこれ以上繰り返すとやりすぎとなるので注意してください。

知りたい!サウナに入ると得られる効果!

①デトックス効果

サウナではたくさん汗をかくので、汗と一緒に体に必要ない老廃物も排出されていきます。

体内から老廃物を排除していくので、体内環境が良くなる傾向になっていきます。

②疲労回復できる

サウナに入ると私たちの体は一気に温まるので、それに伴って血行が良くなっていきます。

それが疲れの原因とされる乳酸も血液と一緒に流してくれるので、溜まっていた疲れやだるさをすっきりさせてくれます。

③肩こり解消

体が急速に温まるので血管が広がることで、体の筋肉に血液がよく行き渡るようになります。

すると滞りがちで肩こりになっていた部分も血行が良くなり筋肉が柔らかくなってくるので、肩こりが自然と解消へ向かっていきます。

④免疫力アップ

私たちの体の細胞は、サウナの熱によってたんぱく質が壊れてしまいます。

それと同時にヒートショックプロテインという名の別のたんぱく質が生まれて細胞の修復もし、細胞を再生へと向かわせてくれます。

その結果免疫力がグッとアップすると言われています。

⑤自律神経が整う

特に理由はないけれどいつもだるいといった症状は、自律神経の乱れが原因の場合があります。

サウナと水風呂に入ることによって、自律神経が刺激され心と体のバランスがしっかり整ってきます。

⑥低血圧の改善

サウナに入ることによって血管が広がると血圧が低くなり、水風呂に入ると血管が縮まって血圧は上昇します。

これを繰り返すことによって、心臓と血管の機能が活発になるため低血圧改善へと進んでいきます。

サウナに入る時に注意するポイント!

①食後は控える

食事の後は、胃が消化をするために活発化しており血液が胃に集中している時です。

そこでサウナに入ってしまうと血液が分散されてしまい胃が血液不足を起こす形となり、気分が悪くなる原因となるので控えてください。

②水分補給を忘れずに

サウナはたくさん汗をかくので、あらかじめ入る前に水分を十分にとっておきましょう。

ポイントとして同じ水分でもお酒を飲んだらサウナに入ってはいけません。

あと顔のお肌が乾燥してしまうので、サウナのあとはしっかり化粧水をつけて潤すことも忘れずにしましょう。

③じっとしていること

サウナにはテレビが設置されているところもあるので、中で大きな声で笑ったりすると高温になった空気を吸い込むため喉をやけどする可能性があります。

これと同じ考え方として、中で激しく動き回っても大きく温かい空気を吸い込むことになるのでじっとしていることがポイントとなります。

④汗はゴシゴシ拭かない

たくさんの汗が流れるので気になってついついタオルで拭きとりたくなりますが気をつけてください。

なぜなら、サウナの中で私たちのお肌は角質がふやけた状態でとてもデリケートになっているからです。

ゴシゴシ拭かずタオルで押さえるようにするとベストとなります。

まとめ

サウナは水風呂との往復と言うイメージがありましたが、ご紹介した通りきちんとした順番があることがわかりましたね。

しっかり注意点を抑えて健康的になるためサウナを利用してみてください。

関連記事

  1. ふんわり可愛く♡簡単くるりんぱのコツ&ヘアアレンジ!

  2. 運動不足を解消しよう!毎日の運動を習慣にするコツとは…

  3. お腹が空いた!ダイエット中の食欲を抑える簡単なアイデア!

  4. 潤いやハリのある美髪へ変身♡効果的なトリートメントの使用方法

  5. 美容やダイエットに効果あり!紅茶を飲んで体の中から綺麗になろう♪

  6. ちょっと待って、臭すぎる!足の嫌なニオイを一瞬で消す方法